「短距離馬(スプリンター)」、「長距離馬(ステイヤー)」に対して「中距離馬(1600~2000mぐらいを得意と
続きを読む
レースの距離で1600mで争われるレースのこと。 1マイルは正確には1609.3mであるが、競馬でマイル戦と言
続きを読む
実力・能力的に優れていると考えられる競走馬が何らかの理由でそのレースで力を発揮できずに凡走する事。 馬群に包ま
続きを読む
元々は競輪の用語で、レースで中段から後方に待機していた競走馬が3コーナーから4コーナーにかけて一気に他馬を抜い
続きを読む
競馬の起源といわれる競走方法で2頭の馬がその雌雄を決するために一定の距離で争うもの。 英国では16世紀ごろから
続きを読む
頭を上げすぎる馬に使用する調教付属馬具。「引き返し」とも呼ばれる。 目的に応じて「スタンディング」「ランニング
続きを読む
マルチ投票の略称。3連単もしくは馬単の「流し投票」において、マルチ欄をマークするだけで、軸と相手の着順を入れ替
続きを読む
競走馬の腹部の肉が乏しくお腹が巻き上がったように見える状態のこと。 一般的にはいい仕上がりではない。
続きを読む
出走馬が負担する重量を競走の前に計量することをいう。 騎手は競走の発走時刻前50~70分までの間に検量を受ける
続きを読む
レースを先導する逃げ馬や先行馬が自分にとって有利なペース(主にスローペース)に持ち込むことが出来て、後続の追随
続きを読む
中央競馬に登録することによって中央競馬に出走ができるが、登録を抹消すると出走ができなくなる。 通常馬主からの抹
続きを読む
配当が100倍以上になった的中馬券のこと。「万券」ともいう。 100円が1万円以上になることから万馬券を的中さ
続きを読む